8.62015
女子大生が男性10名のクレジットカード盗難事件、続報


7月9日にニュースにしましたクレジットカード現金化で正しくない使い方をしたと思われる男性10名のクレジットカードを東北薬科大の女生徒が盗み現金化 | クレジットカード現金化マスター 2015年版という事件の続報です。
最近2度目の逮捕(再逮捕)されたというのは見ていたのですが、他の被害者が出てきて3度目の逮捕、ということになります、少なくてもあと7回の可能性があるのですがどうなのでしょうか、一ヶ月で3度逮捕の報道ですので、他の被害者の目にとまりまた増える回数があります。
<チョコ昏睡強盗>女子大生を3度目逮捕 | 河北新報オンラインニュース仙台中央署は5日、出会い系サイトで知り合った男性に睡眠薬入りのチョコレートを食べさせ現金などを奪ったとして、昏睡強盗の疑いで仙台市若林区、東北薬科大生小浜翠容疑者(23)を再逮捕した。同容疑での逮捕は3回目。
仙台中央署によると、小浜容疑者は「複数の人から盗んだので(この男性からお金を取ったかどうか)覚えていない」と話しているという。同署は睡眠薬の入手経路を調べている。
再逮捕容疑は6月20日夜、仙台市宮城野区の居酒屋で男性会社員(40)=宮城野区=に睡眠薬入りの手作りチョコを食べさせ、寝ている間に財布から現金約15万円とクレジットカード2枚を盗んだ疑い。
同署は、小浜容疑者がこのクレジットカードで約8万円分の衣類を購入したとしている。
「この人から盗んだかどうか覚えてない」とかなんだかアレです。知らんぷりだとは思いますが。報道文章内の「この男性からお金を取ったかどうか」という部分を読み解くに、クレジットカードだけを盗んだわけではなく、財布ごと盗んだように考えられます。
しかしずっと「睡眠薬入りチョコ」のような事件名で報道されているのですが、ハルシオンって睡眠薬なんですね。約8万円分の衣類を購入とか羨ましい話でありますが、クレジットカードを盗むとかほんといけません、ダメ、絶対。